東皮膚科 > 診療案内 > 金属アレルギー

金属アレルギー

金属アレルギー

歯科金属・アクセサリー・腕時計など金属によるアレルギー症状

金属アレルギーによる症状は多彩

アクセサリーや腕時計かぶれは簡単な病気と軽視しがちです。
でも金属は生活に深く関わっていますので金属との接触を避けるためには特別な注意が必要です。

金属はいろいろな製品に使われています。アクセサリーや日用品だけでなく、歯科金属など治療にも使われています。

ピアス、ボタンなど直接金属が触れた場所に皮膚炎を起こす場合はかぶれたことがわかりやすいです。しかし、アクセサリーなどの金属が汗に溶けてイオン化し経皮吸収され遠く離れた場所に運ばれ、運ばれた先で皮膚炎を起こすこともあります。

掌蹠膿疱症の一部も金属アレルギーが原因のことがありますし、全身に皮膚炎を起こすケースもあります。

歯科金属が原因であった場合でも、口腔内で症状を起こすとは限らない

食べ物の味がわからないなどの覚の異常、金属歯に接している粘膜にただれや痛みを感じます。扁平苔癬や長く続く口内炎には金属アレルギーが原因のことがあります。これらの症状がすべて起こるわけでなく、食べ物の味がわからないだけのこともあります。

口の中の症状が全くなくても歯科金属が遠く離れた場所に皮膚炎を起こすこともあります。

原因不明の湿疹、食べ物の味がわからないという症状は金属アレルギーの可能性を疑ってみることも必要です。

検査はパッチテストが有効

ある程度は診察で判断できますが、細かく金属アレルギー調べる際はパッチテストを行います。これは判定に1週間以上通院が必要で受けるのをためらう方も多いです。

一部で話題になっているリンパ球幼若化試験はあてにならず金属アレルギーの診断には使えません。

バッチテストの情報はコチラ

金属アレルギーと診断されたことがないが、似たような症状は出たことがある方は1度診察されることをおすすめします。

歯科治療を行う際は十分な注意が必要です

金属アレルギー症状の原因が口腔内の金属が原因の場合、緩和するには歯科医院での原因金属の除去が必要です。また、金属を用いたインプラント治療を受ける機会は昔より増えています。ネックレスや腕時計にかぶれるので身につけないようにしている方は多いでしょうが、症状が出ていないからといって「金属アレルギーが治った」という訳ではありません。

過去に金属アレルギーによる症状があった方は、治療を受けるときは必ず歯科医にそのことを伝えてください。